NAOKI: 掲載日: 2012年9月16日 9:56
暑い夏・チームワンの夏☆今年も暑いですが、チームワンで練習は熱く楽しいです。 是非チームワンの練習にご参加を。練習人数が多い事は良いですが、最近遅刻が多く、7:30から練習が開始出来ないことが 多くあります。そして9時に帰るメンバーもいる為、一番多い時間を中心に考え1時間制のレッスンに切り替えました。 ベテランのメンバーには物足りないかもしれませんが、新人さんが次の練習も疲れを残さず来てもらえる為も理由にありますので ご了承ください。もちろんベテランだけの時は激しい練習にしますので、これからもチームワンをよろしくお願いします。
|
|
NAOKI: 掲載日: 2012年3月3日 13:54
 今日はアソビックスにて練習。最近新人メンバー及びキッズ生徒が多くなりました。活動を始めてから4年近く経ちました。 最初は大人の男性中心のチームでしたが、今や幅広い年齢層と男女問わず参加できるボクシングチームになりました。当初目標としていたのはボクシングと通しての交流はこのような形となって表れてきました。 ベテランメンバーも仕事が忙しい中参加してくれる喜びを味わい、メンバーの連帯間ができる中、新旧問わずメンバーを大切にしていきたいと思います。 なおこれからは基本 アソビックス⇒KODA・SIMA ルカロ⇒NAOKI・SIMA で行っていく予定です。練習回数の増加に伴い、トレーナー側の負担を減らす意味も兼ねているのでご了承ください。 練習内容はカメラマン居らず最後の方しか撮れなかったですが、中級者と初級者を分けて練習後 サークルミット(円で回りながら打つミット打ち)を全員で行いました。今後も幅広い支持が得られるような練習内容を工夫していきますね☆ |
|
NAOKI: 掲載日: 2012年2月9日 15:59
 アソビックスにて練習。 今日もたくさんのメンバー参加ありがとうございます。 寒いですが休まずに練習参加してくれて続けているメンバーは体力や実力がついてきましたね☆今日はKODA君休みだったので、グループはハードとナチュラルの2クラスそして二速ミット打ちで楽しく練習しました。 ボールロワイヤルではSORA君がトラウマを克服し大将を自ら進んでやる等、子どもの精神的な成長も見受けられて本当に嬉しかったです。 ボクシングだけの成長だけでなく体力面・忍耐力。精神面が鍛えられ事が本当にその人にとって大きな力になっていくと自分は考えますので、練習を休まずに、一生懸命、楽しく行っていってくださいね。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2012年1月29日 1:45
 アソビックス蟹江にて練習しました。今日は25名ほどのメンバーで練習しました。 人数多いとテンションもあがり楽しく練習できます。 内容はストレッチ⇒3コースに分かれての練習。(ハード・ナチュラル・ソフト) そして三速ミット⇒最後はボールロワイヤルでした。最近ボールロワイヤル危険な場面多いのでテンション上がり楽しむ事は良いですが、周りに気をつけながら楽しんでください。無理して怪我しないように、させないように。 本当に最近上達してきているメンバー多いですね。YUKIちゃん最近特にうまくなりました。KENTOさんやEファミリー・KAZUMA君・KENSEI君・HIDE君・TOKOROさん・KODAママさんなどなど練習に良く参加しているメンバーは日々上達して多分自分では気がついてないと思いますが、みんなパンチ力もあがり、フットワークなども良くなってますよ。また来れる時間を見つけて練習に励んでください。 ※来れない時は自宅などでシャドーなどをするだけでも上達は早くなりますので、日々練習してください。 新規メンバーの方も参加ありがとうございました。また是非いらしてくださいね。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2012年1月23日 15:58
 アソビックスにて練習。今日はスタジオの都合で8:00~の練習だったので、三速ミット打ちから練習しました。時間少なくても全員が協力してくれて密な練習になりました。試合後なので、NAOKIは少し緊張感が無かったですが、楽しくチームワンらしい練習をしました。寒い日外に出ることが億劫な日もありますが、チームワンのメンバーといるといつも楽しく、練習しているとメンバーの笑顔などで、疲れも吹き飛びます。まだ寒い日続きそうですが、冬にこそ頑張って練習して、体力をつけましょう。今年もいろいろなイベント企画する予定です。練習だけでなくみんなで楽しみましょう。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2012年1月12日 17:37
 2012年初練習。 今年最初の楽しく練習しました。 寒い日がつ続きますね。体調不良のメンバーも多い中、毎回御参加ありがとうございます。全員本当にうまくなってきています。 今年もイベントや大会等を取り入れて楽しくできるように心がけますので、 しっかり練習してどんどん上達していってください。 練習内容はストレッチ・3コース選択。(ハード・ナチュラル・ソフト) 三速ミット・椅子ロワイヤルでした。 その後KODA君とSIMA君は試合に向けて特訓しました。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年12月21日 11:49
 今日のアソビックス練習。 メンバーは会社の忘年会など多数あり、予想はしていましたが、少なかったです。人数少ないとやはり練習もテンションがあがらず、いまいちでしたね。 12月.1月はいつも仕事などで人数減ることが多いので、この時期の練習内容を考えていきたいです。 PS。 急いでいてNAOKIが車にキー綴じ込みをしてしまいました。(悲) でもメンバー全員が待っていてくれたり、いろいろJAFさんに言ってくれたり、 やはりチームワンのメンバーは温かい人ばかりだと改めて実感しました。 これからもチームの事とメンバー 一人一人を大事にしていきたいです。 次の日Eファミリーと公武堂にいってきました。JUNさんやHARU君の買い物をしました。JUNさん試合に向け調整をしていきたいと思います。 いつもEファミリーは仲がよく、本当に尊敬しますし、良い家族だと思います。   全員ボクシングが好きになってくれてとても嬉しく思います。大須の商店街や大須観音も行ってきました。僕やHAZUもとても楽しかったです。 練習動画はいつもどうりYOUTUBUにアップしてあります。
|
|
NAOKI: 掲載日: 2011年12月11日 11:10
 今日はアソビックスで楽しく練習。 ジャージも無事完成してメンバー全員にほぼ行き渡りました。 これからは寒いのでチームワンジャージを着て練習参加してくださいね。 練習内容はソフトとハードに分かれて練習。女性やキッズでも真剣にやりたい人や体調に合わせて参加できるようにする為の配慮です。 これからは最初はソフト・ナチュナル。ハードに分けて練習する予定です。 遅刻しないように参加してくださいね!! 忘年会のメンバーも順調にそろっていますが、お子さんや家族を連れてきたい方参加OKですので、僕か、KODA君に声を掛けてくださいね☆ |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年12月5日 17:37
 今日は忘年会のためNAOK不参加でしたが楽しく練習していました。 練習後KODA君などから練習内容を聞き、今回は練習強度に合わせてメンバーをわけたようで、これからは体調不良の時や、女性でも本格的にやりたい人などを分ける為、ハード・ナチュラル・ソフト等で分けてみるのも良いと感じました。 メンバーを含め、新しい人達が入りやすい、環境つくりを大切だと思うので、 これから実践していきます。 来週は火曜がルカロ・土曜がアソビックスにて練習です。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年11月27日 11:52
 今日もみんなで楽しく練習しました。20人以上の練習の日は盛り上がりますね。 チームワンを始めて3年半近くがたちますが、初期メンバーもまだ10名程は在籍してくれていますね。 新しい力とベテランのチームワークを大切にしながらこれからも楽しんで練習していきたいと思います。 今日の練習内容は三速ミット・ボールロワイヤルチーム戦・そしてマスボクシングでした。 日に日にメンバーが上達しているのが、ミットを受けたり、マスをしている時などに感じられます。 特に練習熱心なメンバー達は自分では気づいていないかもしれないですが、本当にうまくなっていますよ。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年10月30日 11:56
 アソビックスにて練習内容。本日も全員で楽しく練習。 新人のKENSEI君は空手、ボクシングの経験者、キッズ達の良いライバルになりそうです。 最近練習に良く参加しているメンバーの成長に驚かされるばかりで、男性はもちろんの事、女性やキッズ達もそろぞれ自宅で練習している話も聞き、格段に進歩しています。エクササイズ系の練習ですが、その中でも綺麗なボクシングをする事はみんなから見てもかっこ良いし、自分も段々楽しくなってくると思います。 徐々にで良いので、格闘技の魅力に取り付かれていってください。(笑) これからもボクシングを通して、幅広い輪を作っていきましょう。 練習内容はいつもどうりですが、男性・女性・キッズメニュー。 三速ミット⇒じゃんけんボクシング⇒ボールロワイヤルでした。 |
|