NAOKI: 掲載日: 2012年3月11日 18:32
 ボクシングチームワン ルカロの練習です。 今回もたくさんの仲間で盛り上がりました☆ 最近練習も楽しくでき、なおレベルもしらないうちに上達しているメンバーが多く 良いことですね。金曜日のアソビックスにも練習参加してくださいね。 寒い日が続きますが、ボクシングで健康になり、身も心もリフレッシュしましょう。 練習内容はキッズ⇒ソフトコース 大人⇒ナチュラルコースとなりました。 その後ミット打ち最後はサークルミットで幕を閉じました。 ダブルパンチみんなで覚えて試合等にも使ってください(笑) 震災から早いもので1年を経過しようとしています。チームからも募金させて頂きましたが、まだまだ辛い思いをしている人たちは多いと思います。 ボクシングではなんの役にも立たないかもしれませんが、どんな時でも楽しむ気持ちは大切だと思いますし、生きている限り、悲しむより楽しむ時間を多くとった方が人生徳をすると思います。そういった思いで僕らも楽しさ・安全・継続する事を続けていきたいと思います。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2012年2月27日 18:02
 今日のルカロの練習は新人やキッズのメンバーで盛り上がりました。 たくさんの仲間とボクシングできる事にいつも喜びを感じています☆ 最近や体調不良や仕事の忙しいメンバーも多い為、ベテラン勢の不参加が目立ちます。新しい力も大切ですが、ベテラン勢もチームの為に協力をお願いします。チームワンは有志の運営の為、メンバー全員の協力がないと運営できません。わかってくれていて協力的なメンバーも数多くいますし、安心していますが 冬は特に厳しい運営の時期になりますので、御協力をお願いします。 ハードコース ベテラン勢 マス練習。 ナチュラルコース 基礎中心。 ソフトコース キッズ練習 に分れました。 最後は久々に地獄のサークル練習をしました。 KENSEI君 パパ カメラマンありがとうございました。 GOUDAさん お友達等新人メンバー呼んでいただきありがとうどざいました。 今後もメンバーの協力の下運営していきますのでよろしくお願いします☆ |
|
掲載日: 2012年1月25日 11:06
 今日はルカロにて練習。人数は少なくて寂しかったです。今日は足を使った打ち込みの練習をしました。同じ位置だと相手に打ち込まれるので、サイドステップなどで、位置を変えてコンビネーションの練習をしました。 まずはシャドーで練習して、この後マスボクシングで、体制を変えての変則ジャブ・変則ストレート更に最後はミットでコンビネーションをステップを使いながら練習しました。最後はペアでまたマスボクシングで一日の総合練習で幕を閉じました。 インフルエンザ・病気流行ってるみたいなので、お体気をつけて練習に参加できるように体力もつけましょうね☆ そして雪の中参加してくれたメンバーありがとうございました。 なお見学の方見えたみたいですが、遠慮しないで、中に入ってきてくださいね。 温かくメンバーが迎え入れます。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年12月5日 17:37
 今日は忘年会のためNAOK不参加でしたが楽しく練習していました。 練習後KODA君などから練習内容を聞き、今回は練習強度に合わせてメンバーをわけたようで、これからは体調不良の時や、女性でも本格的にやりたい人などを分ける為、ハード・ナチュラル・ソフト等で分けてみるのも良いと感じました。 メンバーを含め、新しい人達が入りやすい、環境つくりを大切だと思うので、 これから実践していきます。 来週は火曜がルカロ・土曜がアソビックスにて練習です。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年11月20日 13:41
 最近アップするものが少なく、カメラマンもいなかったので、ブログ停滞してました。すいません。今日はメンバーもそろい楽しく練習できました。 最近は飲み会や仕事、体調不良などでメンバーが少ない日もあります。 できるだけしっかり練習に参加してくださいね。 今日も男性・女性・新人・キッズに分かれての練習に加え、三速ミット・じゃんけんボクシング・マスボクシングなどを練習しました。 三速ミットではキッズ・女性はサイドステップ(ウィービング含む)の練習をしていたので、それを踏まえて成果を出す為に横の移動を取り入れました。 これからはミット打ちでも前後の移動以外にも横の移動を取り入れますので、練習しておいてください。来週はルカロが火曜日、アソビックスが土曜日で、終わった後ボーリング大会実施しますので是非来週も参加してくださいね。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年10月23日 11:48
 今日もアソビックスで楽しく練習しました。 久々のYUKIちゃん達登場でチームも盛り上がりました。 今日は古いメンバーが多く、前のジムを思い出しました。 これからもベテランメンバーたくさん来てください。 序盤は男性メニュー・女性メニュー・キッズは分かれてずっと練習しているので、 レベルや目的に合わせて全員が楽しめるように一応考えています。 中盤は全体ミットで盛り上げてチームのテンションを上げてから、終盤はキッズや女性も楽しめるゲーム感覚のもので、力を抜いて楽しめるようにしてあります。 メンバー同士のコミュニケーションが取りやすい練習になるように心がけています。 これからも飽きが来ないように、いろいろ取り入れながら、練習していきたいと思いますので、よろしくお願いします。((ご意見教えてください。) ジャージは来週締め切り予定です。たくさん購入していただきありがとうございます。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年10月16日 11:24
 久々のキッズ全員集合。アソビックスはにぎやかになりました。 やはり幅広い年齢層が入り乱れるチームワンは元気があって楽しいです。 今日はSIMAが休みだったので、少し大変でしたが、ちびっ子トレーナーSORAもがんばってくれました。練習が終わり、ムービーを見直ししていると、いつもメンバーの楽しそうな顔や陰で支えてくれているメンバーの優しさや協力等が、動画を通してわかります。一人一人を大切にしていきながら、これからも楽しく練習していきたいと思います。 練習内容は男性メニュー シャドー・カウンター・リターンパンチ練習。 女性・キッズ ミット打ち。 3速ミット キック有。 じゃんけんボクシング・ボールロワイヤル。 また来週も頑張りましょう。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年10月1日 23:47
 9月最終練習。 中村SCにて。 本日はカメラマンがいなくて、動画がありません。 練習内容はキック中心メニューで、 10本ダッシュ。 パンチミット&キックミット。 蹴りの間合いのスロー練習でした。 最近特に頻繁に参加してくれているメンバーの成長具合に 驚きがあります。Eご家族やGURIさん達本当にうまくなりました。 他のメンバーも負けずに練習がんばりましょう。
|
|
NAOKI: 掲載日: 2011年9月25日 0:39
 アソビックス練習内容。 19:40 ストレッチ 19:50 男性・女性シャドー3ラウンド ジャブの指し合い。 キッズ KODA指導。 20:30 2速ミット ジャブ ワンツー フック アッパー バックステップ ワンツー フック左右2発 ヘッドスリップ Sアッパー ストレート 21:00 ボールドッジ 交わす練習。 21:30 ストレッチ 終了。 本日はアップ画像で。 今日はボクシングの試合を見てきたメンバーはハイテンションで練習に熱を帯びていました。またチケット貰えたら、行って来てください。試合はとても勉強にもなりますね。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年9月11日 16:36
今日も男性・女性・キッズに分かれての練習。 そして三速ミットで幕をとじました。 9:00以降花火を全員で行ったので、準備の為全員は 写真写ってないです。(送迎等ごくろう様でした。) アソビックスは練習内容を変え総合的な練習が多く、 中村は広く使える為キックやマス中心メニュー。 志村道場は実戦的なメニューになっています。 花火も遅くまで参加ありがとうございました。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年9月4日 0:37
 アソビックス練習内容。 今日はSIMAが珍しく休みの為男性メニュー NAOKI 女性&キッズをKODAが受け持つ事になりました。 写真はカメラマンさんが撮ってくれた為、いつもより決まっています。今後もチラシや雑誌等CMしていくので、苦手な方は無理しず、教えてください。 練習内容は男性メニュー(フェィント練習) キッズ&女性メニュー (片足ボクシング) 全体でミット打ち NAOKI (燃焼系) KODA (キック系) ボールロワイヤル チーム戦 個人 写真撮影で終了です。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年8月28日 10:56
 中村SC練習内容。 本日はお休みいただきありがとうございました。 KODA・SIMA君からの報告によりメンバー全員 楽しく練習できた様子が伺えました。 練習内容は2組に分かれてミット打ち。 その後 キック講座 回し蹴りの型 左右のミドルキックの練習で幕を閉じました。 最後は腰痛用のストレッチを入れて練習終了です。 写真無いので、打ち上げで話をしていた僕が作る刺盛りの写真を入れておきます。 一応本業が調理師です(笑) 忘年会の時にKODA君のバーテンと僕が刺盛りつくる予定ですのでまたお楽しみに。 それ以外でも特技・お仕事の関係で何かお持ちの方はいろいろ教えていただきご協力ください。
|
|
NAOKI: 掲載日: 2011年8月21日 15:26
 アソビックス蟹江練習内容。 今回も男性・女性・子どもに分かれての練習。 新人も多かったので、基礎も取り入れての練習になりました。 三速ミットを全員で行い、その後スロー練習で終了しました。 終わった後はメンバーでラーメンの出前を取り、明日の打ち合わせしながら、楽しみました。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年8月13日 9:54
 中村SCにて練習内容。 今日の練習はお盆の影響もあり、欠席者が多いに関わらず キッズと女性陣に助けられ、楽しく練習できました。 チームワンは自由参加の為、昔は人数にムラがありましたが、 最近は一定の人数を保てるようになりました。 幅広い世代や、いろいろな業種の方がいるお陰でチームをカバーしてくれている気がします。大変嬉しい事なので、感謝します。 練習内容は今回はほぼ自由練習でしたが、男性陣・女性陣・キッズに分かれ練習。これには目的の違いに合わせた練習を取り入れれるようにとの考えと、キッズが大人と違う練習をする事により、大人と子どもがお互い集中して楽しめるようにとの目的で行っています。 今後もチームワン全員が楽しめる空間作りを考えていきたいと思います。 |
|
NAOKI: 掲載日: 2011年8月7日 11:46
 アソビックスにて練習です。 今日もたくさんのメンバーで盛り上がりました。 やっぱりチームワンのメンバーは仲が良く、団結力があるなと 実感しました。練習内容は男性メニュー・女性メニュー・キッズメニュー。三速ミット。ボールロワイヤル3チーム合同戦。でした。 PS チームワンメールが届かない方がいるので、 |
|